ほんものの森

本物取締委員長タカ丸が、独自の視点で世の中の本物を紹介していく。

結局安い!?|オイシックスを実際に登録して注文した結果。

 

oisix(オイシックス)

 

おはこんばんちわ!

前回、食べチョクで美味しい野菜を定期購入したタカ丸です。

 

野菜は定期的に届くけど、スーパーに行く頻度は変わらない。むしろ高級な野菜を買っている分、家計は傾くばかり。。

 

もっと定期便だからこそ効率的に食材を購入できるサービスがないか?

 

そう考えて今回入会したのが食の宅配サービスoisixオイシックス)」です。

 

その「oisix」は結局安いの?高いの?という検証ブログになります。

 

 ※この記事は2021年2月12日に執筆しました。

 

  

  

Oisixオイシックス)とは

Oisixは、野菜や果物などの食材やオリジナルの加工食品、料理キットなどを扱う通販・宅配サービスです。

 

社名の由来は、「食卓に上がった時に、一番おいしい状態の食品を届けたい!」という思いからOisixオイシックス )らしい。

ギャグ?

4000種類以上の商品が揃っています。

 

では数ある宅配サービスの中で、Oisixには具体的にはどんな特徴があるのでしょうか?

 

3つの特徴

f:id:taka-malu:20210212172132j:plain

3つの定期ボックス

KitOisix献立コース

  • 対象:シニア層、共働き世帯
  • 金額:約5,300〜6,000円
  • 特徴:本格手料理が20分で2品作れるキットと旬の野菜を提案。

 

おいしいものセレクトコース

  • 対象:旬の食材を楽しみたい人
  • 金額:約4,400〜6,700円
  • 特徴:Oisixの取扱商品約3,000点から旬の野菜やおすすめ食材をセレクトして提案。

 

プレママ&ママコース

  • 対象:お子様家庭、妊婦家庭
  • 金額:約5,300円
  • 特徴:放射性物質が不検出な商品を中心にお子さまの月齢にあった商品や時短料理を提案。

 

3つの入会特典

(2021年2月現在)

  1. 送料無料 3ヶ月
  2. クーポン3,000円分プレゼント
  3. 牛乳とか飲み放題 1ヶ月無料

 

利用レポート

私は1人暮らし40歳男性なので、おいしいものセレクトコース(2人分/隔週)にしました。

 

まず入会すると、自動(勝手に!)で次回発送分におすすめの食材が入っています。

 

f:id:taka-malu:20210212173503p:plain

 

8,605円!?

 

f:id:taka-malu:20200801142056j:plain

このままだと、勝手にオススメされた食材が届きます。。


でもご安心ください。注文内容は、締め切りまでに自由に変更できます。

 

ただご注意ください。締め切りを忘れると、定期的にこの価格を自動購入することになります。

 

購入した商品(1回目)

 汲み上げとろーり食感湯葉
 購入価格 324×1パック

 

 北海道函館牛乳
 購入価格 289×1本

 

 国産豚のあらびきウインナー
 283円→購入価格 0×1パック

 

 信州はちみつヨーグルト
 購入価格 287×1個

 

 高浜とりめし混ぜごはんの素
 購入価格 626×1袋

 

 四川風花椒麻婆豆腐
 購入価格 289×1袋

 

 国産小麦のカレーうどん
 購入価格 473×1パック

 

 茶わん蒸し(2個)
 購入価格 430×1袋

 

 発色剤不使用 ベーコンスライス
 298円→購入価格 0×1パック

 

 サーモンフライ
 購入価格 646×1パック

 

 お徳用 国産野菜とお肉の餃子
 購入価格 646×1袋

 

 旨み味わい北海道納豆
 購入価格 162×1個

 

 赤玉こくたまご(6個)
 320円→購入価格 0×1パック

 

 ぷっちぷち!沖縄県海ぶどう
 購入価格 700×1袋

 

 3色きびだんご
 購入価格 626×1ケース

 

 

そぼろと野菜のビビンバ

〈ミールキット〉

そぼろと野菜のビビンバ

購入価格 1274円×2人前

 

計16点

合計商品代金(税込):6,772円

 

  • クーポン利用:-1,000円
  • 注文金額:5,772円

 

単品の食材も無数にありますが、オイシックスの醍醐味は「キットオイシックスという材料とレシピが一緒になったキット。

 

時短かつ簡単に作れるうえ、生ゴミが少なく済むことや、入っている材料すべてを使うため食材を余らせてしまう心配もありません。

 

ただ私は、決まったレシピをどうしてもアレンジしたくなるタチなのです。

そこで1品だけ購入したものをご紹介します!

 

そぼろと野菜のビビンバ

2人前の小袋にはこれらの食材が入っていました。

f:id:taka-malu:20210212181822j:plain

使用する全材料が揃っている上に、人参の千切りやそぼろなどは袋から出すだけという手軽さで、あっという間にできあがりました。

 

実際に作ってみたのがこちら

f:id:taka-malu:20210212182011j:plain

とろりとした温泉たまごをそぼろを絡ませながらいただきます。

 

2週間後に届いた商品(2回目)

 北海道函館牛乳
 283円→購入価格 0×1本

 

 モッチリトマト入りぎょうざ
 購入価格 518×1袋

 

 媛ポークハンバーグ(チルド)
 購入価格 302×1個

 

 ネバネバ三昧(4袋入)
 購入価格 538×1袋

 

 サバみぞれ煮
 購入価格 322×1パック

 

 北海道産じゃがいものコロッケ
 購入価格 322×1パック

 

 信州はちみつヨーグルト
 280円→購入価格 0×1個

 

 特撰中華直火炒めチャーハン
 購入価格 354×1袋

 

 ふわふわチョコロールケーキ
 購入価格 862×1パック

 

 ベーコンスライス
 購入価格 462×1パック

 

 尾付きえびチリ
 購入価格 646×1パック

 

 カットエリンギ
 購入価格 216×1個

 

 みんさんの国産白菜キムチ
 購入価格 329×1パック

 

 旨み味わい北海道納豆
 購入価格 162×1個

 

 えのきだけ
 購入価格 127×1個

 

 ミニきぬ豆腐
 購入価格 185×1パック

 

 富士山麓たまご(6個)
 318円→購入価格 0×1パック

 

 ふっくらジューシー油揚(2枚)
 購入価格 151×1パック

 

 

計18点

合計商品代金(税込):5,496円

 

  • クーポン利用:-1,000円
  • 使用ポイント:-300円
  • 注文金額:4,196円

 

1回目に良かった商品を中心に、気になる商品を新たに注文。でも結局偏食がでて、スーパーに行くか、webで買うかの違いに気づきました笑

しっかりしろーい

届いたときの印象は「2週間これで足りるだろうか・・・」と思いました。

 

今まではスーパーで1週間分の食料品をまとめ買いしていたので、その時よりどう見ても少ない。

 

でも結果、各2週間でこちらの食材たち、足りないどころか2商品ずつ余りましたw!!!やっぱり、ボリュームと種類が増えたのが大きいです。しかも1つ1つの食材が本当に美味しいかったです。

 

結論

結論を言うと高いか、安いかで言えば商品の単価はスーパーより割高です。送料無料や3ヶ月は1000円オフのクーポンが使えるので、うまく使えばお得になることも。

 

オイシックスが向いている方

  • 忙しくて食材を買う時間がない。食事の支度をする時間がない
  • 安全な食材を口にしたい
  • 美味しさだけでなく栄養バランスにもこだわりたい
  • キットオイシックスを使った夕食作りに30分くらいなら時間をとれる
  • 牛乳飲み放題などお得なコースを利用したい
  • 変わったメニューやオリジナル商品で日々の食事に刺激や豊かさがほしい
  • 買い物の手間や献立を考える面倒をなくしたい

 

そんな方は、まず4,200円(税込)相当になる商品キットが半額以下の 1980円(税込)になる限定のセットをお試しください!

今回私にはハマるものではなかったですが、サブスクリプションというサービスにハマりそうです笑。次回は他ジャンルのサブスクのレビューを行いたいと思います。

 

試してもらいたいサブスクサービスがありましたら、特攻いたしますのでコメントお願いします!

 

 

タカ丸の完全独自目線

味      ★★★★☆

コスパ    ★★☆☆☆

インパクト  ★★☆☆☆

感動     ★★★☆☆

サイト利便性 ★★★★☆

サポート   ★★★★☆

リピート   ★★★☆☆

 

  

  

 

食べチョクコンシェルジュを勝手に評価!!

f:id:taka-malu:20210204211140j:plain

 

お久しぶりです!そろそろ出会い系マッチングアプリを始めたいタカ丸です。

 

仕方がないですが、まだまだ自粛を強いるこんな世の中にポイズン。と感じながらオートミールダイエットにも失敗。白米から玄米に変えてもぽっこりお腹は凹みませんでした。

 

今回は、懲りずに野菜を中心にした生活を取り入れるべく、自粛から自炊を始めた全ての方にお届けするブログです。

 

 ※この記事は2021年2月4日に執筆しました。

 

  

  

食べチョクコンシェルジュとは

食べチョクコンシェルジュとは

 

有機野菜を生産している農家さん、持続可能な漁業を行う漁師さんなどから、直接お取り寄せできるCtoC型のインターネット宅配サービス「食べチョク」の中の野菜定期便になります。

 

主な特徴は3つ

 

私にとっては、好きな野菜を選んでしまいがちなのでコンシェルジュが選んでくれるのは楽しみの一つです!

 

プランの紹介

プランは、3パターンから選ぶことができます(下記は初回お試しキャンペーン中の画像)

 

食べチョクプラン

 

配送頻度も、毎週や隔週など選べます。私は1人暮らしなのでSプランの隔週で契約しました。

 

初回お試しは、1000円OFF!(2021年2月現在)

 

食べチョクSプラン 1000円off

 

 

利用レポート

1ヶ月入会して隔週8品プラン

1,980円(初回1000円OFF)+2,980円

計4,960円で16品です。

 

希望は、葉物と少し珍しいものを希望にしています。構成はフィードバックしていくことで変わっていきます。 

 

届いた野菜たち(1回目)

f:id:taka-malu:20210204220221j:plain

f:id:taka-malu:20210204220313j:plain

f:id:taka-malu:20210204220344j:plain

f:id:taka-malu:20210204220355j:plain

 

自分では買わない野菜たち8種
  1. スイスチャード
  2. かぶ菜
  3. グリーンリーフ
  4. 人参
  5. 新玉ねぎ
  6. 水菜
  7. 小松菜
  8. ミックスベビーリー

 

  

f:id:taka-malu:20210204220422j:plain

農家さんから、美味しい食べ方、料理、保存方法などについての情報も入っています。各農家さんで工夫されているようです。

 

届いた野菜たち(2回目)

f:id:taka-malu:20210204221308j:plain

f:id:taka-malu:20210204221318j:plain

f:id:taka-malu:20210204221327j:plain

f:id:taka-malu:20210204221337j:plain



届いてビックリ固定種という野菜が届きました!

 

固定種とは・・・

代々同じ形質(味や外見など特徴)が受け継がれている品種のことのようです。さらに、同一地域で伝統的に作られているものを在来種と呼び、その土地、生産者の考え・個性が強く出ています。昔ながらの個性ある野菜ですが、一般に知られていないのは次の問題があるからです。

 

  • 病気に弱い
  • 生育が難しい
  • 大量生産、大量流通に向かない

 

2回目は、値段が上がるので同じような野菜だと少しコスト高だと思っていたら。

f:id:taka-malu:20210204223059j:plain
 

初耳のレア野菜たち8種
  1. ケール
  2. 黒田五寸人参
  3. 大浦ごぼう
  4. 菊芋
  5. ロメインレタス
  6. ヤーコン
  7. みやまコカブ
  8. リアスからし

 

f:id:taka-malu:20210204223136j:plain

今回の生産者さんは、一つ一つの野菜にも特徴を書いてくれていてます。また、丁寧に各野菜の食べ方を付けてくださいました。ありがたや〜。

 

まとめ

スーパーマーケットに比べたら割高ですが、良かった点をまとめたいと思います。

 

  • 生産者から直接新鮮な野菜が届く
  • 野菜の味が濃くて美味しい
  • 珍しい野菜が来るのも楽しい
  • 生産者と直接やりとりしている充実感
  • 安全安心な野菜たちのみ
  • コンシェルジュで最適化されていく
  • 自粛生活での楽しみ

 

昨今、お家での生活が多くなった皆さんにとてもおすすめのサービスでした。これを機に様々なジャンルのサブスクリプションに挑戦していきたいと思います!次回レポートも乞うご期待!!

 

タカ丸の完全独自目線

味      ★★★★☆

コスパ    ★★☆☆☆

インパクト  ★★★★☆

感動     ★★★★☆

サイト利便性 ★★★★☆

サポート   ★★★☆☆

リピート   ★★☆☆☆

 

  

  

 

エアジョーダン1 MIDをカスタムしてシカゴカラーにしてみた!

 
AIR JORDAN 1 MID CHICAGO BLACK TOE


めっきり寒くなり布団から出られない日々。ぐーたらテレワークが板についてきた矢先に通常勤務に戻ったタカ丸です!

 

ずっとスウェットにTシャツ、サンダルで良かったのに外に出なければなりません。

 

外出してもおかしくないオシャレ寝巻きだけど、これでは寒いっっっ!

 

オシャレは「我慢」とピーコが言っていたけど意味が違うし、寝巻きで外出はNG。

 

春、夏と一切服を買わないで過ごしてしまった私のWINTERは布1枚。急いでパーカーを購入すべく検索しました。

 

BUYMAStockXで目ぼしいものをピックアップしていると、パーカーではなく1つのスニーカーが脳裏にこびり付きました。

 

それは何か?

 

不朽の名作

AIR JORDAN 1 Chicago」です。

 

どーーーーん

 

AIR JORDAN 1

 

このスニーカーのカラーリングを追い求めて、素人がスニーカーのカスタムペイントに挑戦した記録をご紹介します。

 

 ※この記事は2020年11月30日に執筆しました。

 

 

Air Jordan 1 とは?

エアジョーダン1は、マイケルジョーダンのシグネチャーモデルです。

 

エアジョーダン1は当時NBAの規定に反しており、試合での着用が認められていませんでした。

 

ただMichael Jordanは毎試合5000ドルもの罰金を支払い着用していたのです。

 

実際はNike(ナイキ)が罰金を支払っていたそうですが、NBA規定に反しながら着用していたことで益々人気になりました!

 

NIKE AIR JORDAN 1 RETRO BRED

 

なかでも"CHICAGO"カラーは、シカゴブルズのユニフォームカラーで強いインパクトの残るカラーリングです。

 

当時、Michael Jordanが着用していた写真

 

昨今のスニーカ事情

スニーカーは昔からコレクターが多く、履かずに飾ったり、飾らずに保存したりと美術品のような扱いにもなっています。

 

販売数が〇〇足限定であったり、有名ブランドとのコラボ商品、有名人が着用したなど値段が高騰する商品も多いです。

 

こういったスニーカーはプレミアム価格として高値で取引され、海外ではスニーカー投資で億を儲けている方もいるとか。。

 

スニーカとは、履くものではなく投資するもののようです。

 

カスタムスニーカーとは

カスタムスニーカーは、大きく分けてメーカーに頼むか、プロに頼むか、自分でやるかの3つに分類されます。

 

1. 自分だけのカラーリングカスタム

各ブランドで、決まった型をベースにデザインできるサービス。

 

f:id:taka-malu:20201130185010j:plain

Nike By You カスタムシューズ

 

f:id:taka-malu:20201130185123j:plain

your Reebok

 

f:id:taka-malu:20201130185237j:plain

アディダスオンラインショップ

 

 

2. プロに頼んでフルカスタム

スニーカーをブーツ風にしたり、この世にたった1つしかないペイントをプロに頼むことが出来ます。

f:id:taka-malu:20201130191459j:plain

ブーツ風スニーカー

f:id:taka-malu:20201130191557j:plain

オリジナルペイントスニーカー

 

3. 自分でアクリルペイント

古くなったスニーカーを新品のように修復したり、色を塗ってカスタムします。

 

今回は、この方法で憧れのAIR JORDANシカゴカラーにカスタムペイントしたいと思います!

 

 

AIR JORDAN 1 MID

f:id:taka-malu:20201130155253j:plain

 

今回は、こちらのAIR JORDAN 1 MIDの爪先部分を白く塗ってシカゴカラーに近づけようと思います!

 

細かいことを言うと、ベロやソウルのカラー、そもそもハイカットではないので全然違うものです。

 

ただABCマートでも買える安価なMIDをカスタムしてみました!

 

 

アンジェラスアクリルペイント

アンジェラスアクリルペイントとは、スニーカーカスタマーに有名なアクリルペイントです。

 

ペイントの伸びがアリ、ひび割れが少なく革製品のペイントに優れています。

 

f:id:taka-malu:20210509161721j:plain

 

 \\ フラットホワイトの購入はこちら //

f:id:taka-malu:20210423174844p:plain

 

 


購入したもの

  • アンジェラスアクリルペイント(フラットホワイト)
  • クラッチ レジスタント シーラー 
  • アンジェラスアクリルフィニッシャーマット
  • ラッカーうすめ液
  • マスキングテープ

 

ここから一気にレビューしていきます。

 

さっそくペイント!

f:id:taka-malu:20201130194701j:plain

元は、こんなカラーです。

 

f:id:taka-malu:20201130194905j:plain

紐を外します。

 

f:id:taka-malu:20201130195003j:plain

丁寧にマスキングをして、塗る箇所にラッカーうすめ液で脱脂します。

※油分を落としてペイントが乗るようにします。

 

f:id:taka-malu:20201130195233j:plain

薄〜くアンジェラス アクリルペイント フラットホワイト(FLAT WHITE) を一層。

 

続いてスクラッチレジスタントシーラー を一層と黒のペイントが目立たなくなるまで何度も塗っていきます。

 

※スクラッチレジスタントシーラーは、ペイントの層と層の間に塗っていくとひび割れを格段に防ぐそうです。

 

□参考動画

www.youtube.com

 

f:id:taka-malu:20201130195743j:plain

繰り返しペイントした結果はこんな感じです。通気穴は、爪楊枝など細い針状のものでプツプツしておきます。

 

エアスプレーだと綺麗にできるみたいですが筆だとこれが限界でしょう。。遠くから見れば分かりません笑

 

f:id:taka-malu:20201130195924j:plain

仕上げにアンジェラスアクリルフィニッシャーマットを塗りました。プラモデルでいうニスのようなものです。

 

少し黄ばんだかな(泣)

 

f:id:taka-malu:20210510072450j:plainf:id:taka-malu:20201130200048j:plain

左右を比べるとこんな感じです。

 

f:id:taka-malu:20201130200347j:plain

シューレースをつけて完成です!

どうでしょうか?

 

是非みなさんもお試しください。

 

 

座銀(ザギン)でシースー!

鮨きよし


皆さん贅沢してますか?めっきり自炊で家から出ず、amazonポチポチ教のタカ丸です。

 

しかし、全く家から出ず動かなくても腹は減る!自炊も飽きた!!じゃぁザギンでシースーでしょ〜。って思っちゃったのです。

 

言わずと知れた業界用語「ザギンでシースー」。銀座で寿司を食べるという意味ですが、この業界用語に憧れたことがある人は多いはずです。

 

しかしあなたは言うでしょう。「銀座の寿司なんて高くて手が出ない!」と。

 

f:id:taka-malu:20201030173932j:plain

 

実は、ランチならギリギリ手が届くお店もあるんです!今回はそんな手が届きそうな銀座のお寿司屋さん をご紹介します。

 

 ※この記事は2020年10月30日に執筆しました。

 

 

ザギンでシースー

男たるもの行きつけの寿司屋の1つや2つ持っていないといけない。などと昭和の男は思います。日本人は老若男女、寿司が好きなのです。

 

そして寿司と言えば銀座。ザギンでシースー。バブルがはじけて30年も経とうとするのに、いまだにこのフレーズだけは使われています。

 

それくらい「銀座で寿司を喰う」ことはステータスなのかもしれません。

 

 

鮨 きよし

今回、お邪魔したのは江戸前鮨の「鮨 きよし」さんです。

restaurant.ikyu.com

 

オススメポイント

1. ランチコース16時まで受付

16時までに入ればいいので、少し早い夜食としてもご利用になれます。

f:id:taka-malu:20201030175756j:plain

2. こだわりのネタとシャリ

魚介類は天然魚にこだわるのはもちろん、地元漁師のもとへと伺い、その時期の良質なものを全国より取り寄せています。

 

シャリは、ネタとの調和を図るように3種類。3種の酢(白・ロゼ・赤)、異なる産地の米を使い、酢と合わせることで米本来の風味を最大限に表現しています。

f:id:taka-malu:20201030175818j:plain

 

3. 江戸切子で頂く日本酒

伝統工芸珠玉の江戸切子が数種類あり、気にいった江戸切子グラスで日本酒を楽しめますので接待やおもてなしにも最適です。

f:id:taka-malu:20201030175844j:plain

 

お昼のお任せコース

f:id:taka-malu:20201030175738j:plain

 

昼のコースは2種類から選択できます。

□昼限定 握りコース(20品)

10,000円 (税抜) 12:00~18:00

□握りと一品料理 お任せコース(20品)

15,000円 (税抜) 12:00~18:00

 

今回紹介するのは15,000円コース

せっかくなので、握り寿司と季節の一品料理を織り交ぜてご提供いただく、お昼限定コースにしました!

 

ここから一気にレビューしていきます。

 

f:id:taka-malu:20201030181015j:plain

めびかり南蛮漬け

f:id:taka-malu:20201030181100j:plain

茹で落花生

f:id:taka-malu:20201030181134j:plain

青森産 ひらめ

f:id:taka-malu:20201030181220j:plain

3種のシャリ

出ました!3種のシャリ。何も知らなかったらネタが乗るまで待ってしまうやつ。笑かしに来たのかと思いましたが、真剣にシャリの違いをわかってもらうためにシャリだけで食します。

私の好みは、白と赤のお酢を混ぜたロゼでした。(写真:真ん中)

f:id:taka-malu:20201030181640j:plain

中トロ

f:id:taka-malu:20201030181709j:plain

鹿児島産 かつお(和辛子)

f:id:taka-malu:20201030181811j:plain

明石産 さわら

f:id:taka-malu:20201030181840j:plain

鯛の酒蒸し

f:id:taka-malu:20201030181926j:plain

長崎産 車海老

f:id:taka-malu:20201030182019j:plain

雲丹

f:id:taka-malu:20201030182049j:plain

毛蟹

f:id:taka-malu:20201030182118j:plain

帆立のグリル(洋梨のソース)

f:id:taka-malu:20201030182221j:plain

イカ

f:id:taka-malu:20201030182242j:plain

なんだっけ?

f:id:taka-malu:20201030182318j:plain

タコのほうじ茶 柔らか煮

f:id:taka-malu:20201030182417j:plain

お浸し

f:id:taka-malu:20201030182450j:plain

うなぎ

f:id:taka-malu:20201030182512j:plain

出汁いくら

f:id:taka-malu:20201030182536j:plain

玉子

f:id:taka-malu:20201030182632j:plain

お味噌汁

ここで、巻物をつまみたくなったので、追加注文を受けていただきました。

f:id:taka-malu:20201030183015j:plain

寛平巻き

f:id:taka-malu:20201030183047j:plain

かっぱ巻き

f:id:taka-malu:20201030183113j:plain

おかわりいくら

f:id:taka-malu:20201030183215j:plain

いちごブリュレ

お寿司のシメは、大好物のイクラちゃんにしました。最後のデザートは、お寿司屋さんでは珍しいブリュレ。大将の気まぐれで作っているそうですが、デザートも一流でした。

 

お店の造りはカウンター席の他に個室もあります。客層は老若男女幅広く、店内は大変に静かでゆっくり食事を楽しめます。

 

ぜひ、まだ座銀でシースーをお試しになられてない方はオススメです。

 

 

タカ丸の完全独自目線

味      ★★★★★

インパクト  ★★★☆☆

感動     ★★★★☆

リピート   ★★★★★

知ってる?|玄米ご飯が圧力鍋で美味しく炊けるってよー!

玄米



炊飯器がないことで、オートミールダイエットに手を出し失敗。肉の塊を買ったので圧力鍋を購入したタカ丸です。

 

皆さん、圧力鍋のポテンシャルをご存知でしょうか!?お肉をほろっほろにしたり、煮込み料理を時短で調理など様々な用途はありますが、タカ丸が最も重宝する機能はなんと!

 

お米が5分で炊けるんです! 

 

f:id:taka-malu:20201016194441j:plain


今回は、10年間も炊飯器を買わずに家でお米を食べない生活から、圧力鍋を手に入れたために米を炊きまくって、わんぱく生活を過ごすと8kgも太ってしまい、玄米なら良いんじゃないかって圧力鍋で炊いたら意外と難しく、カチカチになったり、フニャフニャになって失敗した4合の玄米の消費を繰り返し、奮闘し、涙して、この炊き方が一番良いよーーーっていう報告ブログです。(ふぅー疲れた)

 

 ※この記事は2020年10月16日に執筆しました。

 

 

 

そもそも玄米とは

玄米とは、植物学的視点からは稲の果実である籾(もみ)から籾殻(もみがら)を除去した状態。食品としては精白されていない状態の米である。


玄米の「玄」は、「暗い」または「色が濃い」という意味で、精白されていないのでベージュ色または淡褐色をしている米である。精白とは、玄米から糠(ぬか)を取り除き白米にすることである。精白されていない玄米は、白米よりビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含むため、現在は栄養が豊富な健康食品として用いられている。

[引用]玄米 - Wikipedia

  

玄米と白米のちがい

1. 玄米は何がスゴイ?

玄米のすごさは、白米が削り取った皮や胚芽、ぬかにあります。これにビタミンやミネラル、食物繊維といった、私たちの消化・代謝を助ける大事な栄養素がたっぷり詰まっています。具体的には、玄米の食物繊維は白米の約6倍、ビタミンEは約12倍、ミネラル分のマグネシウムは約5倍です。

2. 効率よくたっぷり栄養素が摂れる

白米を主食にする場合、白米自体にはビタミン・ミネラル・食物繊維・酵素が少ないため、米:野菜:肉(魚・卵)=6:3:1とした食事の時、白米が6だと3割の野菜でしっかりと副栄養素を摂る必要があります。


前述のとおり、玄米には副栄養素が豊富に含まれています。ということは、白米を玄米に変えて主食にしてしまえば、簡単に副栄養素をたっぷり摂取できます。

 

つまり玄米は、野菜のおかずを何品も増やす手間も要らず、効率よく栄養素がとれるパーフェクトフードです。

3. 健康的に痩せられる

玄米は消化吸収がゆっくり行われるので、腹持ちが良くなり間食が減ります。さらに、「玄米食に高脂肪食への誘惑を低下させる作用がある」という研究もあり、味覚にも良い作用が働いているのではないかと思います。


ちなみに、玄米と白米のカロリーはほぼ同じです。しかし含まれている栄養素は数倍〜数十倍も違い、同カロリーなのに消化・代謝能力が高いということは「玄米は健康的に痩せられる」お米なのです。

 

今回しようするお米はコレ 

 

真空小分け 秋田県産令和2年産

農家直送 あきたこまち 玄米

 

玄米を圧力鍋で炊く最強割合!

便利な世の中で、"玄米"と”圧力鍋”と検索すれば、自ずと水と米の割合や炊く時間が簡単にわかります!ただし、どれも若干違うので何が最強なのか・・・。

 

そこで、いろいろ試した結果、かためのご飯がお好みの方は是非試してみて下さい。

 

お米4合の場合。

ちなみに計量カップで測る場合は、

1合=180ccもしくは180mlです。

 

f:id:taka-malu:20201019010643j:plain

 

そして、気になるお水の量はお米と全く同じ分量です!

なので、180cc×4=720cc

 

玄米は、硬く芯が残るので炊く前に水につけた方がいいなど諸説ありますが、そんな面倒なことはしません!まずは、玄米を軽く洗う程度で充分!

 

f:id:taka-malu:20201019004659j:plain

 

水とお米は、同じ分量を入れて圧力鍋の蓋をして高圧で沸騰するまで強火で炊きます。蒸気が吹き出したら弱火で20分。火を止めて15分蒸らします。するとすると

 

f:id:taka-malu:20201019005901j:plain

 

艶々〜(キラキラ)

 

f:id:taka-malu:20201019010458j:plain

 

ふっくら〜♡

 

おこげ好きの方は・・・

炊く時間を、25分にしてみて下さい。

プチプチ食感と食べ応えがたまりません!!

是非お試しあれ!

 

 

 

ソーダストリームとアレを比べてみた!

f:id:taka-malu:20200930160908j:plain


喉を焦がしたいほどの強炭酸を欲するタカ丸です。

 

テレワーク中心になり、お家の環境を整える毎日。コンビニで炭酸を買うよりも、お水を用意するだけで手軽に炭酸飲料水が出来上がり経済的なソーダストリームを購入しました!

 

今回は、ソーダストリームの良さではなく、強炭酸最強のアサヒ飲料ウィルキンソン」に勝てるかだけのせま〜い実験ブログです。

 

 ※この記事は2020年9月30日に執筆しました。

 

 

 

ソーダストリームとは

ソーダストリーム(sodastream)は、世界中の家庭に毎年約7億リットルの炭酸水を提供している、世界No.1のソーダメーカーです。

 

日本国内でも、全国2,000以上の取扱い店舗がある人気の商品となっており、日本でも最近ではTVCMをよく見るようになりました。

 

水を用意するだけで、自分の好みにあった強さの炭酸を作れるので、健康的なジュースや炭酸が効いたおいしいハイボールを飲むことができます!

 

www.sodastream.jp

 

ここがおすすめ

1. 簡単にすぐ作れる

ソーダストリームはボトルに水を入れてから炭酸水ができ上がるまで1分もかかりません。飲みまくってしまう方や、コンビニすら面倒な方には重宝します。

2. 新鮮なおいしい炭酸水が作れる

ソーダストリームを使えば、できたての炭酸水を飲めるので市販のものよりおいしく感じます。市販の炭酸水は苦みが強いと感じていました。二酸化炭素が苦みを感じさせるからです。

 

ソーダストリームの炭酸水は炭酸の強弱を自分で作れるので、自分の好みの味を作れます!ミネラルウォーターや硬度の高いお水で試してみたいものです。

3. とにかく安価

市販の炭酸水が500mlあたり約100円なのに対して、ソーダストリーム約18円です。おいしい上に節約もできるのは魅力的。

 

今回購入したのはコレ 

f:id:taka-malu:20200930174940j:plain

a.r10.to


炭酸の強弱を設定して、ワンプッシュで作成できるものもありますが、押した分だけ炭酸を入れられるこちらのモデルにしました。

 

ソーダストリーム全4機種を比較した表です。

f:id:taka-malu:20200930175019p:plain

・価格の安さ
・炭酸を自動で作れるか
・簡単に炭酸の強度を調節できるか

購入を検討している方は、以上のことから自分に合った機種を選択してください。

 

ウィルキンソンとは?

f:id:taka-malu:20200930181400j:plain

a.r10.to

 

いろいろな炭酸を飲みましたが、簡単に買えるものの中では最強です。

 

炭酸は、ガスを充填する際に高い圧力をかけることで炭酸水が作られますが、水中の炭酸量を表すのがGV(ガス・ボリューム)という単位です。1Lの水に1Lの炭酸ガスが溶けていれば、GVは「1」になります。

 

標準的な炭酸水のGVは3程度、強炭酸を謳うものになるとGVは5.0以上のものが多いですがウィルキンソン」は非公表

 

市場には、簡単に買えるものだけでも数10種類ありますが、ありがたくも炭酸の強さやミネラル感、バランス、おいしさ、コスパを厳選した20種類の炭酸を評価した方がいたのでこちらを参照しました。

 

f:id:taka-malu:20201001143818j:plain

参照サイトでは、水に含まれるCO2の正確な量を機械で計測。20種類の中でもウィルキンソンだけ10点満点です!

 

早速、実証

ソーダストリームは、いくらでもガスを入れますが何回かやった結果、20回以上のプッシュは変わりませんでした。なのでマックス20回で挑戦です!

 

検証動画を入れます

 

こんな感じで見た目はさほど変わりません。

飲んで喉越し確認しました!

 

炭酸の強さ評価

ソーダストリーム(20回PUSH)

★★★★★★★[7]

ウィルキンソン

★★★★★★★★★★[10]

10点満点]

 

圧倒的にウィルキンソンでした。

強炭酸を作れるソーダ機をご存知の方がいましたらコメントお待ちしています。